2015年7月27日月曜日

デラウェアとアロエのヨーグルト


デラウェア



デラウェアの原産はアメリカ東部の
オハイオ州デラウェアです。
日本には1872年(明治5年)に入ってきました。(*^_^*)

本来は種ありぶどうですが、ジベレリンという
ホルモン剤を使い人工的に種なしぶどうを
作っています。

Grapes☻

果皮と果実の間に栄養素が多いため
皮ごと食べたほうが効果的です。
アメリカでは皮ごと食べられています。

果実ですがビタミンCは以外に少なく
 鉄、カルシウム、カリウム、銅、亜鉛、ベクチン
 などのミネラルが豊富に含まれています。

甘さの秘密はぶどう糖と果糖です。
 酸味はリンゴ酸です。

材料(2人分)
・無糖ヨーグルト…300g
・デラウェア…1房
・アロエ…40g
・レモンの皮…適宜





2015年7月23日木曜日

オクラのベーコン巻き

オクラのベーコン巻き

オクラは今が旬で夏の代表野菜です。
近年、ヘルシー志向や食生活の多様化が進み
生産量が増えています。❢❢❢

納豆のような独特のぬめりと、トロロに似た特有
の風味が人気です。 )^o^(

Hibiscus esculentus

材料(2人分)
・オクラ…10本
・ベーコン…10枚
・サラダ油…小匙1
・塩…適量

作り方(Recipe)
①オクラに塩をこすり付け洗い流す。
②オクラを熱湯で2分茹でて、冷水でひやす。
③フライパンにサラダ油を入れベーコンを焼く。
④オクラに焼いたベーコンを巻きつける。

ムチン  Mucin
オクラにはムチンという成分が含まれています。
ムチンは糖とタンパク質が結合した多糖類です。オクラのネバネバした成分に含まれているほか、人間の体内にも存在して、主に、涙や胃腸、鼻などの粘膜に含まれています。ムチンが粘膜を保護することで様々な病気を防ぐことが
できます。

ドライアイにはムチンを
 涙に含まれるムチンは目の角膜を保護する役割があり、目薬の成分とをして使われています。
風邪などの感染症に
 喉や鼻の粘膜に含まれるムチンはウィルスの侵入を防ぎ様々な病気を予防してくれます。
腸内環境を整える
 腸管の粘膜の免疫細胞であるリンパ球と結合し免疫力を高めてくれます。
胃の粘膜を正常に保つ
 胃炎や胃潰瘍の発生を防いでくれます。
人のミルクムチン(母乳)はロタウィルスによる胃腸炎を抑制する働きがあります。

ムチンは本来は動物由来の成分ですが、オクラ(植物)にも同等な成分が含まれていて、上記の他、腎臓や肝臓を正常な働きをさせることができる優れた成分なのです。


2015年7月20日月曜日

ミョウガと豆腐のサラダ


ミョウガ


今が旬の夏ミョウガと絹ごし豆腐でサラダを作りました。
普通は、豆腐の薬味に使いますが、今回はミョウガを
メインにしました。

夏にぴったりのさっぱり感を味わえるサラダです。 (^_-)-☆

ミョウガは中国が原産ですが、今はほとんど栽培
 されなくなったため、日本特有の香辛野菜といえます。

Mioga

材料(2人分)
・ミョウガ…4個
・絹ごし豆腐…1/2個
・レタス…1/4個
・ミディトマト…2個
 ドレッシングは和風昆布味
  (お好みでなんでも)

作り方(Recipe)
①ミョウガは縦に2㎜幅にカットする。
②豆腐は1人分50gを2㎝幅に角切りにする。
③トマトは縦に4等分にする。
④レタスは適量を手でちぎる。
⑤盛り付け方は自由です。

Zingiher mioga rosc

ミョウガは薬味、汁の具、酢漬け、天ぷらなどの
 多くの料理に使われます。
しかし、栄養的には、ビタミン、ミネラルともに、
 少なく、あまり期待できません。\(~o~)/
さっぱり感を楽しむ野菜です。



2015年7月17日金曜日

セロリサラダ麺

セロリサラダ麺
セロリサラダ麺

セロリは初夏から秋まで美味しく食べられます。
特有の香りと歯触りを楽しむ野菜です。ヽ(^。^)ノ

炒めたり煮物にしたりできますが、生食が一般的
です。

☽Celery☽

今日は蒸し熱いのでサラダ麺を作りました。

材料(2人分)
・中華生麺…2玉
・麺つゆ…適量
・茹卵…1個
・セロリ…1枚
・スイートコーン…20g
・ミニトマト…スライス4枚
・オクラ…1本
・ズッキーニ…4枚

作り方(Recipe)
①麺を茹でて冷水で冷やす。
②麺つゆはお好みの濃さで用意する。
③オクラ、ズッキーニはかるく茹でてひやす。
④卵を茹でておく。
⑤セロリは葉の部分と茎を分け茎は縦切りにする。
⑥盛り付け方法はお好みで。
  

食アド情報
セロリの栄養成分はビタミンA、カルシウム、鉄、
カロチン、ビタミンCです。葉の部分、茎の部分両方に
含まれていますが、葉の部分のほうが圧倒的に多いです。
整腸作用、利尿作用があります。


2015年7月16日木曜日

夏野菜チャーハン


 夏野菜チャーハン

3年前に夏野菜でチャーハンを作りました。
ズッキーニ、ゴーヤ、獅子唐、パプリカ、レッドビーンズ
を使用しましたが、今回は獅子唐、レッドビーンズの
代わりに、とうもろこし、オクラを使用しました。

野菜の旨みを活かせるように薄い塩味にしてあります。
野菜の食感が楽しめるように炒めすぎないように
調理しました。

材料(2人分)
・ゴーヤ…1/2本
・ズッキーニ…1/2本
・とうもろこし…スイートコーン30g
・オクラ…4本
・叉焼…50g
・ごはん…320g
・卵…2個
・サラダ油…大匙1
・ごま油…小さじ1
・塩、胡椒…適量

作り方(Recipe)
①フライパンにサラダ油、卵、叉焼を入れ炒める。
②ごはんを入れ解しながら炒める。
③ゴーヤ、ズッキーニ、とうもろこし、オクラを入れ炒める。
④塩、胡椒で味を整える。
⑤ごま油をまわしかける。
オクラは塩をこすり付け熱湯で2分茹でて、冷水で冷やし
カットする。

酷暑をむかえます。夏バテしないように頑張りましょう。♪♪♪