2016年4月27日水曜日

そら豆の塩茹で


そら豆


今が旬です。(4月~6月)
鹿児島県産が多く全国の1/4をしめています。


東京では今頃から鹿児島産の露地物が手に
はいります。  ( ^)o(^ )

Broad bean

そら豆の名前の由来は実が空に向けて実る
からだそうです。漢字では「蚕豆」、「空豆」、
「天豆」とも書きます。

材料
・そら豆…約10本
・塩…大匙2
・水…1000cc

作り方(Recipe)
①そら豆を莢から出す。
②そら豆の横にある黒い線の部分に切り込み
 をいれる。(後で皮が剥きやすい)
③鍋に水、塩を入れ沸騰したらそら豆を入れる。
④3分程煮込む。
⑤ザルに取り粗熱を取る。

食アド情報
 ビタミンB群が豊富に含まれています。
 消化液の分泌を促すビタミンB1や、粘膜をつくるビタミンB2
 血行を良くしたり、エネルギー代謝を促すナイアシンなどの
 ビタミンB郡が豊富に含まれています。

 ミネラルが豊富に含まれています。
 マグネシウム、リン、鉄などを多く含み血圧を調整する働きや、
 骨の成分になったり、イライラを解消する働きがあります。

 カリウムが豊富に含まれています。
 高血圧の予防になります。

 ビタミンCが豊富に含まれています。
 風邪の予防、疲労回復、肌荒れに効果があります。


2016年4月21日木曜日

アボカドのポタージュ


アボカド


原産地は中央アメリカからメキシコに
 かけて。700以上の品種があります。
日本には大正時代に入ってきましたが
 当時はあまり馴染めず、普及しませんでした。
(#^.^#)

近年、栄養価が評価され急激に国内普及
 しました。
日本で食べられているものはほとんどが、
 メキシコ産です。
Abocado

材料(2人分)
・アボカド…皮、種を除き200g(2㎝幅にカット)
・じゃがいも…粗みじん切り50g
・牛乳…大匙2
・水…50㏄
・チキンスープの素…5g
・塩、胡椒…適量
・1㎝にカットしたトマト…適宜


作り方(Recipe)
①鍋に水、アボカド、じゃがいも、牛乳を入れ混ぜながら
 加熱する、温かくなったらチキンスープの素を入れ
 良く溶かす。
②①をミキサーに入れ良く撹拌させる。
③再び鍋にもどし、混ぜながら加熱する。
④塩、胡椒で味を整え盛り付けトマトをのせる。

食アド情報
 アボカドはビタミン、ミネラルがバランス良く含まれ
 脂肪分も多少含まれていますが、コレステロールは
 微量しか含まれていません。

 脂肪の80%は不飽和脂肪酸で善玉コレステロール
 を増やしてくれます。脳卒中や心疾患のリスクを
 下げる働きがあります。
Persca americana Mill

2016年4月19日火曜日

タケノコの焼きそば

府中市 香本家の庭

タケノコ


タケノコの旬は桜の開花のころ(3月~5月)
です。
タケノコ前線は3月の鹿児島県から北上して関東にきて北陸までいきます。


4月上旬ついに私の叔母様の庭(東京府中市)に芽をだしました。(*^_^*)

孟宗竹という品種で食用のタケノコです。
穂先が土を盛り上げた頃に収穫してすぐ食べます。
時間がたつと香りが薄れえぐみが増してしまうので
採れたてが一番おいしいです。鮮度が勝負の野菜です。

材料(2人分)
・タケノコ…100g
・アスパラガス…4本
・蒸し麺…2玉
・鶏ガラスープの素…10g
・塩…適量
・ブラックペッパー…適量
・オリーブオイル…大匙2
・お湯…大匙2

作り方(Recipe)
①タケノコは皮を剥き一口大に切り茹でる。
②アスパラガスははかまを取り3㎝幅の斜め切りに
 して茹でる。
③フライパンにサラダ油、タケノコ、アスパラガスを入れ
炒める。
④鶏ガラスープをお湯で溶かし塩を入れ混ぜる。
⑤③に麺を入れ炒める。更に④を入れ炒める。
⑥ブラックペッパーを入れ炒める。

食アド情報
タケノコの先端部分にアスパラギン酸、グルタミン酸
が含まれ栄養、味が良いです。
全体的にはカリウムが多く含まれ高血圧の予防に
効果があります。



2016年4月12日火曜日

新じゃがのチーズオムレツ


新じゃが


4月~5月にかけて出回る早どりした男爵です。

 特徴は皮がやわらかく薄いことです。
古くなるとじゃがいも特有の風味がなくなるで
早く食べます。 ( ^)o(^ )

かるく洗い皮付きのまま茹でたり、煮たりします。
今回は鹿児島産のものでオムレツを作りました。
Potato
材料(1人分)
・5㎜幅にカットした新じゃが…50g
・バター…10g
・卵…2個
・塩、胡椒…適量
・パセリの微塵切り…10g
・スライスチーズ…1枚
・ケチャップ…適宜
(付け合せ)
・トマト、パセリ…適宜

作り方(材料)
①新じゃがをかるく洗いカットし3分茹でて冷ましておく。
②ボールに卵、パセリ、塩、胡椒を入れ良く撹拌する。
③フライパンにバターを溶かし、②を流し込み中火で
 焼き、新じゃがを入れる。
④回りが固まってきたら、卵をターンして少し焼く。
⑤再度ターンしてお皿に半分にたたむように盛り付ける
⑥チーズをのせ、ケチャップをかける。


食アド情報
じゃがいもは加熱してもビタミンCが失われない野菜です。
ビタミンB1、カリウムも多く含まれ体内の塩分を排泄させ
 るため高血圧の人には効果のある野菜です。)^o^(


2016年4月7日木曜日

でこぽんジャム

でこぽんジャム

でこぽん

長崎県産のでこぽんでジャムを作りました。(*^_^*)

でこぽんは不知火と呼ばれますが、その形状から
通称でこぽんと呼ばれるようになりました。
Citrus fruils

特徴
皮が剥きやすく、袋ごと食べられます。香りが強く、
甘味がしっかりとついています。とてもジューシー
な柑橘です。3月~5月が最盛期です。

材料(小瓶ほどの量)
・皮を剥いたでこぽん(袋ごと)…200g
・でこぽんの皮(微塵切)…10g
・レモン果汁…約10㏄
・三温糖…100g

作り方(Recipe)
①でこぽん200gとレモン果汁をミキサーにかけます。
 (でこぽんを少し絞る)(ミキサーでは形が残るくらい軽く。)
②鍋に①と三温糖を入れ極弱火で煮込みます。
 (へらで混ぜながら。)
③ある程度水分がとび粘りがついたら火を止めてさまします。

食アド情報
 でこぽんにはビタミンCが多く含まれ、低カロリーです。
 酸味の成分はクエン酸で疲労回復に効果があります。

 柑橘類の成分は毛細血管を強化し、血圧の上昇を防ぎ
 血液をサラサラにする効果があります。 ( ^)o(^ )


2016年4月6日水曜日

竹の子とトマトのスパゲティー

竹の子

今が旬の孟宗竹とトマトを使いスパゲティーを作りました。\(~o~)/

竹の子は生でも食べられますが、たいていは、アクを抜いて
調理します。皮をつけたまま穂先を斜めに切り落とし、縦に
切り込みを入れて、1時間程ゆでて、冷やします。


Bamboo shoot

材料(2人分)
・スパゲティー…200g
・竹の子…100g(適当な大きさにカット)
・トマト…1㎝幅の角切り200g
・塩、ブラックペッパー…適量
・ニンニク…2片
・オリーブオイル…大匙2
・バジルの葉…適量

作り方(Recipe)
①スパゲティーを茹でる。カットした竹の子も一緒に(2分)
 茹でる。
②フライパンにオリーブオイル大匙1、ニンニク、を入れ
 焦げないように炒め、トマト、竹の子を入れ炒める。
③茹でたスパゲティーをオリーブオイル大匙1で良く和えて
 ②のフライパンに入れ炒める。
④塩、ブラックペッパーで味を整え盛り付ける。

鮮度が大切な野菜なので、朝掘ったら、その日のうちに食べろ!と
 よく言われています。
 時間がたつと水分が減って風味がおちたり、アクが出て苦味や
 えぐみが強くなってしまいます。

ビタミンB1が多いくらいで栄養的には期待できません。
独特の旨みや、歯ごたえ、春の季節感を楽しむ野菜です。 §^。^§